Category Archives: Award

Presented at IEEE VTC2024-Fall and Received Award

本研究室の照井貫太さん(修士2年)が2024年10月7日(月)~10月10日(木)にアメリカのワシントンDCで開催されたIEEE Vehicular Technology Conference(VTC)2024-Fallにおいて発表を行い、IEEE VTS Tokyo / Japan Chapter 2024 Young Researcher’s Encouragement Awardを受賞しました。

Our member, Kanta Terui, gave a presentation at IEEE Vehicular Technology Conference(VTC)2024-Fall held in Washington DC, USA, and received the Young Researcher’s Encouragement Award from IEEE VTS Tokyo / Japan Chapter 2024.

Title: Robust Beamforming With Multi-Panel Array for mmWave Channels Over Mobility and Blockage

IEICE RCS Young Researcher Award

本研究室の照井貫太くんがIEICE RCS研究会「初めての研究会」にて、優秀発表賞を受賞致しました。令和6年度の初めての研究会では41件の講演があり、10分の口頭発表および70分のポスター発表により審査が行われました.[詳細]

Our member, Kanta Terui, received the Young Researcher Award of Special Session for Beginners at IEICE RCS conference.  This year, 41 papers have been presented in the session. Every papers were evaluated through 10 mins short presentation and 70 mins poster presentation. [more]

2023 IEICE RCS ACTIVE RESEARCH AWARD

本研究室の上田康平くんが2023年度電子情報通信学会無線通信システム(RCS)研究会活動奨励賞を受賞しました.[詳細]

Our member, Kohei Ueda, received 2023 IEICE RCS Active Research Award.  [more]

THE 39TH TELECOMMUNICATIONS ADVANCEMENT FOUNDATION AWARD

本研究室の内村颯汰くんが、第39回電気通信普及財団賞テレコムシステム技術学生賞を受賞しました。[詳細]
受賞論文:Outage-Minimization Coordinated Multi-Point for Millimeter-Wave OFDM with Random Blockages

S. Uchimura received the 39th Telecommunications Advancement Foundation Award. [more]
Title : Outage-Minimization Coordinated Multi-Point for Millimeter-Wave OFDM with Random Blockages

電気通信普及財団 テレコムシステム技術学生賞 表彰実績(3月21日時点で2022年度分まで公開)

Young Researcher Paper Award

本研究室の内村くんが情報理論とその応用シンポジウム若手研究者論文賞(Symposium on Information Theory and its Applications Young Researcher Paper Award)を受賞しました.[詳細]

Our member, Sota Uchimura received the Symposium on Information Theory and its Applications Young Researcher Paper Award. [more]

Award from IEICE Technical group on signal processing

石橋先生が、2023年11月7日(火)に電子情報通信学会 信号処理研究専門委員会より信号処理特別功労賞を受賞しました。

本組織は、電子情報通信学会の研究専門委員会の1つで、信号処理のアルゴリズム・応用・実現化技術など信号処理全般に渡る最新のアイディアについて産学の研究者・技術者が自由に議論できる場を提供し、信号処理研究を発展させ牽引することを重要な使命としています。

本感謝状は、信号処理分野の振興への貢献が評価されたことによるものです。

【賞名】信号処理特別功労賞
【受賞者】石橋 功至

Presented at WPMC2023 and received awards

本研究室の三輪健太さん(修士1年)と安藤研吾さん(ドイツ・コンストラクタ大学博士2年)、Giuseppe Abreu教授(ドイツ・コンストラクタ大学)と石橋先生の共著論文が、2023年11月19日(日)〜11月22日(水)にアメリカ・フロリダ州で開催されたWPMC(Wireless Personal Multimedia Communications)2023において、Best Paper Awardを受賞しました。本賞は、WPMC2023に投稿された論文の中で特に優秀な論文に送られたものです。

また、三輪さんは学生著者による優れた論文であるとしてStudent Travel Grantとの同時受賞となりました。

Our paper entitled “Physical-Layer Authentication Over Spatially Correlated MIMO Channels” received Best Paper Award in WPMC2023.
Also, our member Miwa received Student Travel Grant.

【賞名】 Best Paper Award
【受賞者】 三輪 健太、安藤 研吾、Giuseppe Abreu、石橋 功至
【発表題目】 Physical-Layer Authentication Over Spatially Correlated MIMO Channels
【著者】 三輪 健太、安藤 研吾、Giuseppe Abreu、石橋 功至

【賞名】 Student Travel Grant
【受賞者】 三輪 健太

Presented at VTC2023-FALL and received awards

本研究室の荒井甲さん(博士1年)、奥井滉史さん(修士1年)が2023年10月10日(火)~10月13日(金)に香港で開催されたIEEE Vehicular Technology Conference(VTC)2023-Fallにおいて発表を行い、IEEE VTS Tokyo / Japan Chapter 2023 Student Paper AwardおよびYoung Researcher’s Encouragement Awardを受賞しました。

荒井さんが受賞したStudent Paper Awardは、国際会議IEEE 2023-Fallにおいて学生により発表された論文の中から、優秀かつ新規性の高い論文に対してIEEE VTS Tokyo / Japan Chapterから与えられるもので、今回は2名に授与され、奥井さんが受賞したYoung Researcher’s Encouragement Awardは、学生による発表を奨励する賞として今回は18名に授与されました。

Our member, Kabuto Arai and Koushi Okui, received the Student Paper Award and the Young Researcher’s Encouragement Award, respectively, from IEEE VTS Tokyo / Japan Chapter 2023.

【Presented to Kabuto Arai】
Title: Self-Calibration for Channel Estimation in Hybrid Millimeter-Wave MIMO Systems [Student Paper Award]

【Presented to Koushi Okui】
Title: Scalable Network-Assisted Full-Duplex Cell-Free Massive MIMO With Limited Fronthaul Capacity [Young Researcher’s Encouragement Award]

Testimonial from IEICE Engineering Sciences Society

石橋先生が、電子情報通信学会 基礎・境界ソサイエティより編集活動感謝状を授与されました[詳細]

本組織は、電子情報通信学会の研究専門分野における部門の1つで、本学会が関わる「電子」「情報」「通信」の3つの伝統的な領域の基礎を幅広く支え、これらの領域を掘り起こして先進的な新しい領域の創生につながる研究活動を積極的に支援し推進する事を理念としています。

業績:本組織において査読委員をつとめ、情報通信分野へ貢献

Award from IEICE Communication Society

石橋先生が、電子情報通信学会 通信ソサイエティでの献身的活動が認められ、活動功労賞を受賞しました。[詳細]

本組織は、電子情報通信学会の研究専門分野における部門の1つで、通信に関する学問、技術の発達を期するため、この分野における研究調査活動の円滑な推進を図り、他ソサイエティ(部門)とも協力しながら研究活動の活性化に寄与することを目的として活動を行っています。

業績:本組織における研究専門委員会運営等に関する貢献